From Mars to Earth (beta)

Twitterに収まるほど短くはない、かといって表ブログに載せたいほどしっかりした内容でない、そんな中途半端なエントリ用です。

一周回って、「好きな事をやるのが良い」社会になってきた。

昨晩は大学院の友人達と新年会でした。久々に会う面々と色々な話をしましたが、その中で「ああ、他の人も同じように感じていたんだなぁ」と確認できた事があったので、エントリにしておきます。 それは、結局「好きな事をやるのが良い」社会になってきた、と…

なぜ自分が採用されたか、自分では決して分からない

「現在の就活は、落ちた理由がフィードバックされず、改善しようが無くて辛い」という発言はよくあって、確かにその通りだと思います。 一方、「受かった理由も(多くの場合は)フィードバックされない」という事実は、なかなか触れられないように思います。…

「研究がしたい」と「研究者になりたい」は、本質的に異なる欲求だと思う。

「研究がしたい」と「研究者になりたい」が本質的に異なる欲求であることを自覚していない人は、後々になって辛いんじゃないかなぁと思います。 「研究がしたい」のは行為に対する欲求で、 「研究者になりたい」は立場に対する欲求です。 立場を第一に求める…

自分の中に基準をつくる

仕事や日常の買い物・人間関係など様々な場面で、私たちは「選ぶ」必要に迫られます。 しかし、自分の中に「基準」を持たない人は、本当の意味で「選ぶ」事は出来ないのではと思います。 誰しも最良の選択をしたいとは考えますが、何が自分にとっての最良で…

「心を整える」系の自己啓発本を意識的に読んでいる。

私と付き合いの長い友人は良く知っていると思いますが、私は基本的に短気で攻撃的な人間です。 この点において、母親との血の繋がりを感じずにはいられません(私の母はヒステリックな性質が強く、心の平安とは対局にいる人です)。 しかし一方で、短気で攻…

人と繋がることの障壁を下げるサービスに思う

人と繋がる手助けをするサービスが増えているようです。 気になる人をチェックしておいて、両思いだったら知らせてくれるサービスや、「フォローしている誰かとお茶したがってる人がいます」的なツイートのサービスとか。 非常に面白いサービスだとは思うの…

はてなブログ、始めてみました。

「使ってみたいなぁ」とつぶやいたら、幸運にも招待して頂いたので、早速はじめてみます。 Twitterに書くほど短く無い、けれど表ブログに載せたいと思えるほどしっかりとした考えじゃない、そんな中途半端なエントリを載せてみたいと思います(いつまでこの…